こんにちは、やっしーです。
今まで投資としてバイナリーオプション(裁量)と
FX自動売買ツールの運用を行ってきましたが、
最近はFXの裁量取引も勉強しています。
バイナリーと自動売買をやっているおかげで
多少は投資というもの、チャートというものに慣れてはいますが、
自動売買はその名の通り自動でエントリーから決済までやってくれますし、
バイナリーオプションとFXでは通用する手法がまるで違うので
FXの裁量取引は1から学ぶ形になります。
そんな状態なので小資金でも取引がしやすい海外口座を利用しているのですが、
最近までは海外業者人気ナンバー1のXMを使っていました。
XMは知名度もありますし知り合いで使ってる人が何人もいますので、
以前から愛用しており、僕が運用している自動売買もXM口座で動かしています。
また、最大レバレッジも888倍なので原資が少なくても問題ありませんし、
海外口座特有のゼロカットシステムのおかげで追証も発生しません。
そんな感じで「小資金FXならXM一択でしょ!」と思っていましたが、
Twitterで「GemForexなら口座開設するだけで2万円分のボーナス獲得」の存在を知り、
先日Gemforexで口座開設をし、2万円分のボーナスを貰っちゃいました。
口座開設ボーナスで2万円分のポイント?が貰えたんでFXの勉強がてらgemforex使ってみた。
とりあえず4800円プラスになったけどよく分かってない笑 pic.twitter.com/VxteBAThLt— やっしー@専業アフィリエイター (@piropiro1994) June 18, 2019
もちろんボーナスポイントなので現金として2万円を引き出す事は出来ませんが、
証拠金として使えますのでタダでFXの実戦経験を積む事ができ、
かつ利益が出れば出金可能なので普通に最高ですよね。
そんなGemforexですが日本の金融庁未登録の海外業者である事、
そしてつい最近まではどこの国の金融ライセンスも未登録業者であった事から、
使用するのに不安を覚える方も多いと思います。
なので今回の記事では僕目線にはなりますが、
Gemforexの使い勝手や信頼度に関して紹介していきます。
Gemforexとは?その特徴を紹介します。
Gemforexの基本情報
会社名 GEM GROUP NZ LIMITED
本社 Level 1, 275 Onehunga Mall, Onehunga,Auckland
受付時間 平日 10:00~17:00
設立 2010年6月25日
ニュージーランド金融ライセンス番号 FSP564306
資本金 $100,000,000
代表取締役CEO Marvin BUENO
取締役 Junichi Aoshima
Masaaki Ueda
Yuji Todoroki
Gemforexは海外に拠点を置くFX業者になります。
つい最近まで金融ライセンスを取得しない業者だったので
そこを懸念点に挙げる人も多く見受けられましたが、
2019年の6月に「ニュージーランド金融ライセンス」を取得したようです。
もちろんライセンスを取得したからといって国内業者ほどの安心感はありませんが、
XMを始めとしたライセンス既得業者と肩を並べた形にはなると思います。
というか今までライセンス未登録でやってこれたのが驚きですね…
ちなみに海外業者の強みである最大レバレッジは1,000倍で、
国内の25倍に比べると凄まじい数字です(笑)
Gemforexは日本語サポートありで初心者でも安心
Gemforexは海外業者ではありますが、
日本人向けに用意されたブローカーになります。
会社役員にも日本人が数名いると確認できますし、
日本語サポートも完備されています。
というのも世界的なFX人口の約半分が日本人と言われており、
海外から日本人向けのブローカーを立ち上げるとビジネス的な旨味が強いようです。
国内でFXブローカーを立ち上げるよりもハードルが低く、
好き勝手やってもお咎め無しの場合がほとんですからね(^^;
実際に海外業者で出金拒否をしたり、
計画倒産で顧客のお金を持ち逃げする被害も報告されており、
その辺りも海外業者が嫌われる理由になってます。
ですがつい最近まで金融ライセンス未登録だったのにも関わらず、
Gemforexに出金拒否等の悪い噂は聞かないですし、
実際に設立から9年間運営を続けている実績は信頼できるポイントかと思います。
Gemforexのスプレッドは優秀?
FXの海外業者は国内業者に比べて
スプレッドが広いという特徴があります。
国内業者だとドル円のスプレッドは0.3銭前後で、
その他の主要通貨ペアも0.6~1.5銭辺りが多いと思いますが、
Gemforexはドル円で1.2銭となるようなので国内に比べると広めです。
ただ、この広いスプレッドも海外業者であれば当たり前で、
人気ナンバーワンのXMも同様に広いスプレッドで運営しています。
スプレッドは広いですがその分ハイレバレッジで取引が可能なので、
割り切って使っている人が多い印象ですね。
Gemforexではストップ狩りが行われる!?
次にGemforexでのストップ狩りについてお話します。
正直、僕はストップ狩りされるほどGemforexを利用していませんので
ストップ狩りされた実体験をお伝えする事はできませんが、
調べてみるとGemforex利用者でストップ狩り報告を上げている人が何人か見受けられました。
ちなみにストップ狩りというのは
意図的にFX業者が価格を操作し、
ストップロスを約定させる事を言います。
Gemforexホームページでも丁寧に解説していました(笑)
ストップ狩り自体は国内外関係なく起こりうるものらしいのですが、
Gemforexは顧客毎に仕掛けてくる事もあるそうです。
ただ、あくまでネット上の情報なのでどこまでが真実かは分かりません。
先ほど申し上げたように僕自身ストップ狩りされた経験がないので、
気になった方はご自身で色々と調べて頂ければと思います。
Gemforexはキャンペーンが豊富で豪華すぎる!
最後にGemforexの特徴の一つである、
ボーナスやキャンペーンの話をします。
記事冒頭でもお伝えしたように口座開設をするだけで
現金と同じ扱いが可能なボーナスポイントが付与されます。
タイミングによってボーナス金額の差はあるようですが
だいたい1万~2万円相当のボーナスが得られるようです。
あのXMで3000円なので、
Gemforexの太っ腹さがよく分かりますね(^^;
他にも入金するごとに得られるボーナスもあるようなので、
入金分+ボーナスで運用していけば、より安定してFXを実践できますし、
僕みたいに口座開設ボーナスの2万円だけでチャレンジしてみるのも良いと思います。
結論!Gemforexは信頼できるのか?
つらつらとGemforexについて書いてきましたが、
はっきり言って国内業者ほどの信頼感はないですし、
悪質なストップ狩りや資金の持ち逃げのようなトラブルが
いつ起きてもおかしくはないと僕は思っています。
ですが前進の会社から9年以上経営している実績や、
最大レバレッジ1,000倍の魅力、
そして様々なボーナスを受けられる事を考慮すれば
利用する価値は大いにあると思います。
ただ、海外業者を利用するデメリットは存在しますので
全資金を投入する事は避け、最悪無くなっても諦めが付く金額から取引を始めて下さいね。
僕もこれからはXMとGemforexを利用していきます(^^)